ポジティブカラーの鏡アレンジレッスンを行いました。
いつもしっかりと自分のこだわりを持ってレッスンを受けてくださる生徒さん。
今回もとても素敵にアレンジできました。
今回のレッスンの感想と生徒さんのこだわりの作品を紹介します。

キャスケード風のアレンジが素敵

生徒さんは、レッスンの前から鏡をどのようにアレンジをしていくか、しっかり考えてくれていました。
まず中心になるような花を入れて、その後少しずつ花の根元を隠しながらアレンジしていきます。
ある程度お花が入ったところで、生徒さんから

キャスケードのように、グリーンや小花をを少し垂らしたいです

キャスケード風!素敵〜。
柔らかい動きのあるグリーンで小さな滝のような流れの形を作るといいですよ
私は、生徒さんがどのようにアレンジしたいかをすごく大切にしていますので、このようにアドバイスし、すごく動きのあるアレンジにできたと思います。
鏡アレンジ 生徒さんの感想

今回のレッスンの鏡アレンジは、グルーガンでお花をつけていくアレンジです。
生徒さんに、楽しかった点、難しかった点を聞いてみました。
✳︎ 楽しかった点
一緒に話し合いながら、自分のイメージしているアレンジに近づけるためにアイデアをもらって作れたこと
✳︎ 難しかった点
グルーでつけた花の茎が見えてしまい、そこを隠すこと
茎を隠すところは、葉っぱの面で隠すのが1番早いし隠しやすいことをお伝えしました。
全体の感想は、自分の思い通りのキャスケードのように流れる感じにできたのがとても良かったとの事です。
特典のマグネット作りも頑張りました

生徒さんは、コースレッスンにお申し込みいただいていたので、特典のマグネット作りも頑張っていただきました。
たくさんの花から好きなものを楽しそうに選んで、私が細かく教えなくても手慣れて作ることができていて、とても嬉しかったです。
今までいくつかのレッスンに参加してくれていたので、グルーとグルーガンの使い方もすごく慣れてきたように思います。
小さな物にもしっかりこだわって色や花選びができていたことも、とても頼もしかったです。
まとめ

先月のレッスンの時にも思いましたが、すごく一生懸命に自分がどんなアレンジにしたいかを考えてくださる生徒さん。
その気持ちが本当に嬉しくて、私もどうしたら生徒さんがイメージしているアレンジに近づけるかを考えてレッスンをしています。
来月もとても楽しみです。
来月のレッスンは、心が晴れる!紫陽花のトピアリーです。
お申し込みは4月30日まで。
詳細・お申し込みはこちらから↓ご覧いただけます。
ぜひ気になる方は、お気軽にお問い合わせください。