その他 100円ショップの造花とアーティフィシャルフラワーの違いとは?リアルな仕上がりの秘密 アーティフィシャルフラワーは上質な造花です!という説明をしていた私。でももっとどんなふうにこだわっているのか知りたい。生徒さんから100円ショップの造花との違いを聞かれることもあり、今回、造花専門店メーカーさんに質問してみました。お聞きした内容を紹介します。 2025.07.15 その他
その他 私のレッスンにも取り入れたい暖かい色!2025年トレンドカラー[モカムース] 2025年のトレンドカラーは、ホライゾングリーンとモカムース。私が興味を持ったのが『モカムース』です。温かみのある秋にぴったりな色なので、私のマンスリーフラワーレッスンにもトレンドカラーを取り入れたいと思っています。9月のレッスンをお楽しみに。 2025.06.24 その他
その他 花教室、動画レッスンが当たり前の時代!私も動画の作り方講座を受講しました いつか動画レッスンをやりたいと思い、動画レッスンをどのように作るのかを教えていただける講座を受講しました。今後は動画でのレッスンや、キャンセル時の動画対応など、少しずつ動画を取り入れていこうと思うので、これからの私の展望などをお伝えします。 2025.06.19 その他
その他 ChatGPT =チャッピーくんと夢のコラボ ハワイを感じるアートを作ってみました 最近使い方を覚えてChatGPTで、自分で描けなかった絵を描いてもらい、そこに花をつけてハワイアンアートを作ってみました。あまりにも簡単に綺麗な水彩画でフラダンサーを描いてくれて、これから益々、チャッピーくんに頼る時代がやってくるなと思いました。 2025.05.21 その他
その他 造花の花束のご注文 ベイスターズカラーのスワッグを離任する部活の先生へ 離任される部活の顧問の先生へ渡す、造花の花束を作ってほしいとご注文をいただきました。先生は5月生まれでベイスターズのファン。5月の花のポピーとベイスターズの花の青いバラでスワッグとして飾れる花束を作りました。お客様からいただいた感想もお伝えします。 2025.03.26 その他
その他 トモブルームのロゴデザイン お気に入りのブランドカラーとコンセプトに感動です Tomo Bloem(トモブルーム)のロゴデザインは、ボビーさんというイラストレーターさんに依頼し作っていただきました。細かいところまでこだわってくださり、さらにコンセプトを聞いて感動。私の宝物のロゴと共に、今後も頑張ろうと改めて思いました。 2025.03.12 その他