7月のMonthly flowerレッスンは、〜ひまわりの休暇〜ガーデンアレンジです。
夏の花といえばひまわりを想像しませんか?
暑い時期にたくましく咲くひまわりを見ると、自然と元気をもらえますよね。
でも植物だって暑い時期は暑いはず。
たくさんのお水を吸い上げて元気を保っているのではないでしょうか。
7月は、そんなお水たっぷりな環境で咲く夏のアレンジを作ります。
レッスンの詳細をお伝えしますね。

タップポットのフラワーベース

7月のレッスンで使用するベースは、蛇口がついたタップポットです。
これを見つけた時、ちょっとアンティークな感じに加工されているのがとても素敵で。
本当にお庭にありそうな感じに一目惚れしちゃいました。
これに夏のイメージでアレンジしたい!と思いこのベースを使うことに決めました。
このベース、重みもありしっかりしているので安定感も良いです。
タップポットに水が溢れているイメージにしたくて、青いモスとお花で水を表現してみました。
ひまわりと葡萄がポイント

7月は夏の花でアレンジ。
タップポットに合う夏の花は何だろう。
やっぱり夏といったら、『ひまわり』だよなーと思って主役はひまわりに決定しました。
ひまわりって漢字で『向日葵』って書きますよね。
この漢字の通り、全部のひまわりが太陽の方を向き、風が吹けば同じように揺れてその整列感を見ると、いつも自然と笑ってしまいます。
そしてもう1つのポイントは、『葡萄』です。
夏の果物でもある葡萄を入れて、みずみずしいアレンジメントにしてみました。
7月のレッスンこんな方におすすめ

蛇口にはツルが巻きつき、葡萄以外にも小さな実がなっていたり。
自分で言うのもなんですが、細かいところもこだわって良く見るとすごく可愛いんです(笑)
ぜひ、こんな方におすすめです。
1. お花のアレンジ初めての方
ポットの中にフォームをセットして挿すだけなので簡単
2. 色のコントラストのあるアレンジを楽しみたい方
黄色と青は補色(反対色)がスタイリッシュな組み合わせです
3. おしゃれなフラワーベースを使ってみたい方
少しアンティーク風でリアルなタップポットにアレンジ
4. ひまわりと葡萄が好きな方
夏を感じるひまわりと葡萄で元気をもらえるアレンジ
5. 素敵なお庭の雰囲気をお部屋で味わいたい方
マンションだからお庭がない、お庭あっても花壇はない、そんな方でもお部屋で楽しめる
ぜひ7月は、〜ひまわりの休暇〜夏のガーデンアレンジを作ってみませんか?

レッスンのご案内

レッスン日・時間・場所
日程:7月13日(日)
時間:10:30〜12:30
場所:うみかぜテラス
日程:7月18日(金)・22日(火)・23日(水)・28日(月)
★ その他の日程もご相談に応じます。
時間:10:30〜・13:30〜
場所:自宅アトリエ
用意するもの
お持ち帰り用の大きめの袋をご持参ください。
受講料
単発参加
7,700円(税込)
3回コース
23,100円(税込)
12回コース ※1回分が無料に
84,700円(税込)
★ コース申込み特典 ★
ワイヤー用クラフトバサミ
プレゼント
お支払い方法
事前に銀行振込をお願いしております
キャンセルについて
ご入金前のキャンセルは可能です。
お支払い後にご都合が合わなくなってしまった場合は、別日への振替か、作り方解説付きキットをお渡しいたします。
お申し込み締切日
2025年6月30日まで