レッスン 【募集】心が晴れる紫陽花のトピアリーアレンジ 5月マンスリーレッスンのお知らせ 5月のマンスリーフラワーレッスンは心が晴れる紫陽花のトピアリーアレンジメントです。5月から咲き始めるアジサイで梅雨の時期のジメジメを爽やかな気分に導きます。お花の初心者様でも簡単にできます。1つずつの違う形の器にトピアリーをアレンジしてみませんか? 2025.03.17 レッスン
その他 トモブルームのロゴデザイン お気に入りのブランドカラーとコンセプトに感動です Tomo Bloem(トモブルーム)のロゴデザインは、ボビーさんというイラストレーターさんに依頼し作っていただきました。細かいところまでこだわってくださり、さらにコンセプトを聞いて感動。私の宝物のロゴと共に、今後も頑張ろうと改めて思いました。 2025.03.12 その他
レポート 【生徒さんの声】イースターリースは自分で決めたテーマに近づけることができました イースターレッスンの前に森をテーマにして作りたいと考えて受講してくださった生徒さん。レッスンではそのイメージに近づけるようにアレンジしていただきテーマを決めておくことの大切さに気付きました。今後はレッスン前に考える事を伝えようと思います。 2025.03.08 レポート
アーティフィシャルフラワーアレンジ トピアリーのアーティフィシャルフラワーアレンジ 造花の紫陽花がピッタリ トピアリーとは樹木を刈り込んで形を作ることです。トピアアリーフラワーアレンジを造花のアジサイで作ると、様々な色で華やかに作ることができます。実際に傘のトピアリーを紫陽花で作ってみたら、梅雨の時期にピッタリな爽やかなアレンジができました。 2025.03.04 アーティフィシャルフラワーアレンジ
ワークショップ 【参加者様の感想】ミモザのアレンジメント難しいポイントは想像力と1本目に挿す花 ミモザのバスケットアレンジのワークショップを開催しました。場所はいつもお世話になっているショアリビングさん。想像力を膨らませながら皆さん一生懸命アレンジし、そのあとは美味しいスパイスカレーを食べながらお喋りが止まらず楽しい時間になりました。 2025.02.18 ワークショップ
レッスン 【募集】ポジティブカラーの鏡アレンジ 4月マンスリーレッスンのお知らせ 4月のマンスリーフラワーレッスンはポジティブカラーの壁掛け鏡アレンジメントです。5月の母の日プレゼントにもおすすめ。お花アレンジの初心者様でも簡単にできます。見るたびに元気と癒しをもらえる鏡です。ご自分用やプレゼントに作って見ませんか? 2025.02.05 レッスン
レッスン 【募集】春色の造花と卵で作るイースターリース レッスンのお知らせ アーティフィシャルフラワーと卵で作る春のイースターリースレッスンを開催します。ハワイアンなお花や鳥の巣、フェザーが入った柔らかい雰囲気の壁掛けリースです。イースターは飾る期間が長いので造花で作れば長持ちします。素敵なイースターリース作ってみませんか? 2025.02.02 レッスン
アーティフィシャルフラワーアレンジ 春のイースター『復活祭』を飾る 卵とアーティフィシャルフラワーのリース イースターはイエス・キリストの復活祭。イースターの象徴の卵とうさぎの事や飾る期間、語源などからイースターアレンジメントを作るヒントを得ました。卵と春色の造花でリースを作成。トモブルームならではのハワイアンフラワーを入れてハワイのイースターを表現しました。 2025.01.30 アーティフィシャルフラワーアレンジ
アーティフィシャルフラワーアレンジ ポジティブな春色のアーティフィシャルフラワーで作る鏡のアレンジメント ポジティブになれる春色のアーティフィシャルフラワーを使って鏡をアレンジしました。ポジティブになれる黄色を主にビタミンカラーで元気が出る世界に1つの鏡です。母の日のプレゼントにもおすすめの鏡。4月のマンスリーフラワーレッスンで作ることができます。 2025.01.24 アーティフィシャルフラワーアレンジ
お花の知識 ハワイを象徴する花=プルメリアのイメージ いつ、どこからきたの? ハワイの象徴する花=プルメリア。元々はハワイの花ではなく他の国から来た外来種です。肉厚な可愛いフォルムで生命力が強く、至る所に生息することに成功。甘い強い香りも、昔は意外な使われ方をしていました。どこから来て、どのようにハワイの花になったのかお伝えします。 2025.01.19 お花の知識