その他 100円ショップの造花とアーティフィシャルフラワーの違いとは?リアルな仕上がりの秘密 アーティフィシャルフラワーは上質な造花です!という説明をしていた私。でももっとどんなふうにこだわっているのか知りたい。生徒さんから100円ショップの造花との違いを聞かれることもあり、今回、造花専門店メーカーさんに質問してみました。お聞きした内容を紹介します。 2025.07.15 その他
トモブルームのお知らせ 【募集】ハワイアンの上質な造花で作る レイの作り方レッスン開催のお知らせ ハワイで作ってきたレイの魅力を皆さんに早く伝えたくて、7月・8月にレイの作り方のレッスンを開催します。上質な造花をたっぷり使用。お花の下準備はこちらで済ませておきますので初心者でも大丈夫です。この夏は自分だけのレイを作ってみませんか? 2025.07.10 トモブルームのお知らせ
トモブルームのお知らせ 【募集】モカムースカラーぬくもりスワッグ 9月マンスリーレッスンのお知らせ 9月のマンスリーフラワーレッスンは、【モカムースカラーぬくもりスワッグ】を作ります。モカムースという色は2025年のトレンドカラーです。とても温かみのある色で秋にぴったりな、ほっこりした気持ちになれるスワッグを作ってみませんか? 2025.07.09 トモブルームのお知らせ
レポート 6月レッスンレポート 自分のお気に入りが完成!壁に掛けられる爽やかなアレンジ 6月マンスリーフラワーレッスンは、自然のときめきを描くハンギングアレンジを作りました。みなさん、全体の形や空間、花の配置にこだわり、それぞれの個性が光るハンギングになりました。白とグリーンの色合いを気に入っている方が多かったようです。 2025.07.03 レポート
レイメイキング ハワイに咲く花で本格的レイ作り!ハワイでレイの作り方を再確認してきました ハワイで本格的なレイ作りをしたくてハワイに行きました。日本では手に入れることが難しいハワイに咲く花々で作るレイ。教えていただいたのはノースショアに住むHaku lei Haleiwaさん。実際にお庭に咲く素敵な花で丁寧に教えてくれました。 2025.06.29 レイメイキング
その他 私のレッスンにも取り入れたい暖かい色!2025年トレンドカラー[モカムース] 2025年のトレンドカラーは、ホライゾングリーンとモカムース。私が興味を持ったのが『モカムース』です。温かみのある秋にぴったりな色なので、私のマンスリーフラワーレッスンにもトレンドカラーを取り入れたいと思っています。9月のレッスンをお楽しみに。 2025.06.24 その他
その他 花教室、動画レッスンが当たり前の時代!私も動画の作り方講座を受講しました いつか動画レッスンをやりたいと思い、動画レッスンをどのように作るのかを教えていただける講座を受講しました。今後は動画でのレッスンや、キャンセル時の動画対応など、少しずつ動画を取り入れていこうと思うので、これからの私の展望などをお伝えします。 2025.06.19 その他
レポート Hau`oliフェスティバルに初出店!たくさんの方に支えていただいた1日でした 茅ヶ崎市役所前広場で開催された、Hau`oli(ハウオリ)フェスティバルに初めて出店しました。野外出店は初めて。準備の段階から助けてくれたお友だち、当日会いにきてくれた友達や、お客様や家族、たくさんの方に支えてもらっていることに感謝する1日でした。 2025.06.14 レポート未分類
トモブルームのお知らせ 【募集】リリコイと静かな夏のウェルカムボード 8月マンスリーレッスンのお知らせ 8月のマンスリーフラワーレッスンは、〜リリコイと静かな夏のWelcomeボードを作ります。リリコイとはハワイ語でパッションフルーツのこと。トケイソウ科の植物なので花は時計草とそっくり!文字もお花でアレンジするので抜群の達成感が味わえます。 2025.06.09 トモブルームのお知らせ
レポート 【スパイスカレー付き!ワークショップを開催】くすみブルーの色に感動していただきました! スパイスカレーが美味しいショアリビングさんでワークショップを開催しました。今回は、くすみブルーの紫陽花が主役のアレンジメントです。くすんだブルーの紫陽花の造花に感動していただき、5種類の紫陽花を使って素敵なフックハンガーを作りました。 2025.06.04 レポート