Hau`oliフェスティバルに初出店!たくさんの方に支えていただいた1日でした 

レポート

2025年6月8日(日)茅ヶ崎市役所前広場にて開催された、Hau`oliフェスティバルに初めて出店しました。

野外でのイベントに出るのも初めて。

改めて考えても1人では無理だったなーと思い、協力していただいた方々に感謝です。

そして、立ち寄っていただいた方々とのコミュニケーションも楽しませていただきました。

今回は、初めての野外出店の様子をレポートしますね。

私を支えてくれた2人の助っ人

野外出店にあたりタープテントを購入し、更にテーブルはどうしようかなーと考えていました。

私のブログを読んだお友達から

Tさん
Tさん

アウトドア用のテーブルあるよ!
当日の朝の準備からお昼まで手伝うよー

なんてありがたいのだろう!

1人でなんとかやらなきゃと思っていた私には、本当に嬉しい言葉で、素直に『ありがとう!』と甘えてしまいました。

当日とても手際よくテントの重りに水を入れてあっという間に設置してくれたり、そして何より、通る方々に宣伝と声掛けをして下さいました。

声掛けがめちゃくちゃ上手で、私も真似したい!と思うほど。

午後は、もう1人お友だちにお願いし、快く引き受けて下さいました。

とても元気がよくて明るいので、隣のブースの方々ともすぐにコミュニケーションをとり、声掛けを頑張ってくれました。

そして、私よりもちょっと力持ちなので、片付けもあっという間!(笑)

本当に2人の助っ人には感謝しかありません。

ありがとうございました。

少しでも私を知っていただくことが目的でした

初出店で私のところを目指してくる人は、私の知り合い、既にレッスンを受けてくれている方、あとは家族だけです。

それは当たり前だと思っていたし、想定内のこと。

今回はとにかく私の花教室を知っていただきたいと思い、通る方に声掛けをさせてもらいました。

そのおかげで、花教室はどこでやっているのですか?と聞かれたり、公式LINEに登録していただいたり、私にとっては良い1日になったことは間違いありません。

立ち寄っていただいた皆様、ありがとうございました。

ワークショップって教える方も楽しい

今回のワークショップは、レイメイキングとHawaiian Crepe Flowerでした。

レイメイキングは、私のブースに遊びにきてくれたお友達が体験してくれて、あっという間に編み方を覚えて綺麗に作ってくれました。

ハワイアンクレープフラワーは、兄弟で参加していただき、お兄ちゃんが妹ちゃんにアドバイスしたり、ほっこりする場面が見れて嬉しかったです。

一生懸命何かを作る姿を見れるワークショップやレッスンでは、毎回私も楽しませてもらっています。

ワークショップに参加いただいた皆様、ありがとうございました。

まとめ

Hau`oliフェスティバルに出店しようと決めた時、自分でなんとかなる!って思って申し込みしました。

でも、いざ準備をしてみるとテントが必要、テーブルが必要、どうやって運ぶの?とか色々な課題が出てきました。

そんなことを全て、周りの友達や家族が協力してくれて無事に出店でき、本当にありがとう』という気持ちでいっぱいでした。

そして、私が出店してるからと遊びにきてくれた方々、とても嬉しかったです。

1つ反省点があるとしたら、写真を全然撮らなかったこと。

自分の写真もですが、せっかく頑張って支えてくれたお友達の写真も残せてなくて(涙)

後から、撮り忘れたーと後悔…

次に向けた反省点の1つです。

毎日1人でやっているTomo Bloemですが、こんなにも周りの方に支えられていることに改めて心が引き締まる思いでした。

これからも色々なことに挑戦し、頑張っていこうと決心した1日になりました

ありがとうございました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました