12月のMonthly flowerレッスンは、『ハワイアンボタニカルクロック』を作ります。
トモブルームならではの実用的なもの、壁掛け時計。
実は生徒さんから時計を作れたら良いなーとリクエストがありました。
時計を作るなんてできるかなーと、ちょと不安もありましたが見本を作ってみたら自分でも感動(笑)
穴を開けたりすることを考えて、時計盤はコルクボードを使用。
時計作りキットを使っているので動くのは当たり前ですが、でも思わず『時計動いたー』と声をあげてしまいました。
レッスンの詳細をお伝えしますね。

2種類の主役の花
クリスマスローズ

12月の花でもある、クリスマスローズ。
私が選んだのは白ですが、中が緑色で咲き方もとても綺麗。
時計のアレンジなので、1年中飾ることも考え白にしました。
丸いくて可愛いお花です。
エアープランツ

もう1つの主役は、エアープランツ。
エアープランツは、そもそも生花でも空気中の水分だけで育つ植物ですが、今回使っているのはもちろん他の花と同様に造花です。
とてもリアルです。
空気中の水分で育つなら、本物でも良かったじゃんて思われた方いるかな?
でもグルーガンで時計につけることを考えたら、ちょっとかわいそうですよね。
本物なら、いろんな場所に飾りたいですしね。
造花でもエアープランツの葉の動きがすごく素敵なので、このアレンジの主役にぴったりです。
時計の数字も好きな花で

時計の数字部分は、小さめの花でしたら見本と違う花で作っても大丈夫です。
数字としてつける花の位置はなるべくずれないように、少し気をつけながら花をつけます。
一気に時計っぽくなるので、楽しいポイントだと思います。
コケの付け方でオリジナル感が増す

時計の部分以外には、残ったお花でアレンジ。
その際に山苔とアイスランドモスで、コルク部分を隠すように好きなイメージにつけていきます。
苔は後から付ける花で隠れてしまう部分もありますが、花の間から見えるのがとても可愛いですよ。
レッスンのご案内

レッスン日・時間・場所
日程:12月7日(日)
時間:10:30〜12:30
場所:うみかぜテラス
日程:12月11日(木)・12日(金)・17日(水)・23日(火)
★ その他の日程もご相談に応じます。
時間:10:30〜
場所:自宅アトリエ
用意するもの
お持ち帰り用の大きめの袋をご持参ください。
受講料
単発参加
7,700円(税込)
3回コース
23,100円(税込)
12回コース  ※1回分が無料に
84,700円(税込)
★ コース申込み特典 ★
ワイヤー用クラフトバサミ
プレゼント
お支払い方法
事前に銀行振込をお願いしております
キャンセルについて
ご入金前のキャンセルは可能です。
お支払い後にご都合が合わなくなってしまった場合は、別日への振替か、作り方解説付きキットをお渡しいたします。
お申し込み締切日
2025年11月30日(日)まで
動画付き花材キットについて
対面レッスンでは難しいけど、作ってみたい方はこちらから、詳細をご覧ください↓

  
  
  
  